土木とは何でしょうか?土木施工には土質の調査、盛土、法面、軟弱地盤の改善、コンクリート、河川などたくさんの施工があります。このページでは土木、土木施工について少しでも皆さんに知っていただきたく、基礎的な知識を掲載していきます。是非お役立てください。

平板載荷試験とは

平板載荷試験とは、地表(地盤)に置かれた鋼製の円盤に鉛直荷重を加え、その時の荷重と沈下量の関係から地盤の極限支持力や地盤反力係数K値 を求めるもの。
地表面が載荷面の場合を除いて、地盤調査が終わったあと、建設中の根切面が施工された段階で行われる。

通常載荷版は構成で直径30㎝の円形。
載荷幅の1.5-2倍の深さの地盤が試験の対象となる。

載荷する地盤の周辺は1メートル以上の範囲を水平に整地する必要がある。

載荷に要する反力は土砂が充填された木箱や重機、あるいは建設現場の架設支柱などが用いられることが多い。

平板載荷試験は通常道路の舗装設計に必要な路床、路盤の地盤係数の測定に用いられる。また、盛土の締め固めの管理などにも用いられます。