専門土木とは、専門的な技術や機械、知識を用い、施工する土木工事です。その内容は多岐にわたります。
専門的な土木工事について、よく使われる用語をもとに解説していきますのでどうぞご利用ください。
<コンクリート構造物>
◆鉄筋コンクリート 構造物の施工
┣ 鉄筋コンクリート構造物の施工
┣コンクリート橋の施工
┣ コンクリート構造物の維持管理
・コンクリート構造物の劣化機構
中性化
塩害
アルカリシリカ反応
科学的浸食 ほか
<プレストレストコンクリート>
┣ プレストレストコンクリート
PC鋼材
プレテンション方式
ポストテンション方式
PC橋の架設
<鋼材の種類と性質>
┣ 鋼材の性質
┣ 鋼材の種類
・RC構造物用鋼材
丸鋼
異形棒鋼
・鋼構造物用鋼材
┣ 鋼材の加工
・切断 ・孔あけ ・曲げ加工
<鋼橋の接合・塗装>
┣ 鋼材の接合方法
・溶接施工法
手溶接
自動溶接
半自動溶接
・溶接施工上の注意点
・溶接の検査
溶接ビード
放射線透過試験
┣ ボルト接合
・摩擦接合
・支圧接合
・引張接合
締付施工、締付検査
・トルシア形高力ボルト
┣ 塗装
塗料名
・ケレン塗装
・溶接部の塗装
アルカリふくれ
水素ふくれ
・タッチアップ塗装
◆鋼橋の架設工法
┣ 橋の構造と分類
・桁橋
・トラス橋
・ラーメン橋
・アーチ橋
・吊り橋
┣ 橋梁の架設工法
橋梁架設
・架設用クレーンについて
トラッククレーン
クローラクレーン
ケーブルクレーン
タワークレーン
┣ 支承
<河川堤防>
河川堤防
┣ 築堤工事
・腹付け盛土
<河川の護岸・水制・床止め>
┣ 護岸
・護岸の分類 などなど
┣ 水制
<砂防ダム(砂防えん堤)>
砂防ダム(砂防えん堤)
<渓流保全工(流路工)>
┣ 渓流保全工(流路工)
┣ 山腹工(さんぷくこう)
<路床の施工>
┣ 舗装の構造
・アスファルト舗装
・コンクリート舗装
・瀝青(れきせい)材料
<路盤の材料・施工>
┣ 路盤
┣ 下層路盤の施工
・下層路盤材料
・再生路盤材
┣上層路盤の施工
・上層路盤材料
<アスファルト舗装の舗設>
┣ アスファルト混合物の種類
┣ アスファルト舗装の舗設準備
・プライムコート
・タックコート
┣ アスファルト表層・基層の施工
・運搬
・敷きならし
・締固め
┣ ポーラスアスファルト混合物の施工
┣ アスファルト舗装に関する試験
アスファルトの試験
・針入度試験
・軟化点試験
・セイボルトフロール秒試験
骨材の試験
・ロサンゼルス試験
配合試験
・マーシャル安定度試験
・ラベリング試験
・ホイールトラッキング試験
出来形・品質に関する試験
・平たん性試験
・プルーフローリング試験
<コンクリート舗装の施工>
┣ コンクリート版の種類と施工法
コンクリート舗装
コンクリート版の種類 施工
┣ コンクリートの配合設計
<道路の維持修繕および各種の舗装>
┣ アスファルト舗装の補修
アスファルト補修材
水で固まるアスファルト
アスファルト ひび割れ補修
アスファルト凹み補修